昨年は施設内でコロナが流行ってしまい、中止となってしまったため、今年は初めてのお祭りの開催となりました☺️
各ユニットで屋台の飾りつけを行い、食べ物の屋台とゲームを行いました🍟
(焼きそば・フランクフルト・唐揚げ・ポテト・かき氷・ピサンゴレン)
(射的・輪投げ・ヨーヨー釣り)

インドネシアの職員もいるため、インドネシアの料理を屋台にしてみるのもイイね!と話が進み、ピサンゴレンというバナナの天ぷらにチョコやキャラメルをかけた料理も提供されました。

職員の出し物としてソーラン節とインドネシアの踊りを披露させていただきました✨
手作りのお神輿を担ぎ、お祭りがとても盛り上がりました!
この日は敬老の日でもありましたので、祝い年の方のお名前を一人ずつ発表し、100歳以上の方には皆さんの前で理事長より表彰をしていただきました。